今まで建てて頂いたお客様のところへ
その後の定期訪問に伺う毎日の私ですが、本当なら、その都度 お客様とツーショットを撮りたかったり、色々お部屋をキレイに飾られている様子を 皆様にお伝えしたい と、切に思っているのですが・・・。
いざ、点検ってなりますと、点検に没頭してしまい、そして お客様とのおしゃべりに夢中になってしまい、「それでは ありがとうございました」 の後で、「しまった!」・・・。写真 取り忘れた・・・。
そんな事の繰り返しで ございます。
・・・今度は、皆様にお伝え出来る写真を 撮れる様に頑張ります
今回は、土曜日の夕方に入った一報で お客様宅に向かいました。
築13年程経過されたお客様宅ですが、「キッチンの下の床が 濡れている!」との事。
大変だ!と すぐに直行。
キッチンの下部を開けて確認。
蛇口のシャワーホースの付け根から 漏水してます。
長く伸びるシャワー水栓です。劣化したパッキンから水栓の中にあるシャワーホースを伝わって、キッチンの下まで漏水してました。
すぐ メーカーに修理依頼を連絡。明日が日曜日でも大丈夫です。
必ず お電話してご都合を確認してから、修理に参ります。
夜間でも対応出来ますので、緊急時には ご連絡を頂いています。
その時、確認するのは、
キッチンの中に張られている品番シール、そして蛇口の下部に張られている品番シール。
これらを確認すれば、交換すべき部品も すぐに確認できるんです。
今回も無事、修理完了致しました。
また、皆様のところにもお伺いします。
よろしくお願い致します。
PanasonicリフォームClub池田建設(株)のホームページ
↓ ↓ クリックしてご覧ください。