こんにちは、60歳からのPanasonicリフォームClub池田建設 静岡です。
「デザイナーズ鉄骨住宅」リノベーション。
室内のキッチン、洗面室、浴室、トイレ等の水廻りのお部屋の
全面リノベーションです。
お部屋の中を養生して、工事開始です。
タイル張りの在来工法という浴室をすべて解体撤去しました。
スピーディーに、でも 丁寧に解体工事が進みます。
お客様も、解体されていくお家が心配になりますので、現場監督が状況を説明しながら、対応しています。
お客様にとって、毎日 当たり前の様に使われる「水廻り」のリフォームはかなり神経を集中してのリフォーム計画となりました。
トイレ・キッチン・お風呂・・・等々、実際にショールームに何回も足を運んで頂き、設備の細かい装備や 色柄まで、確認し合っての計画開始です。
☆お風呂の工事前(before)
お風呂の中にボイラーが設置されている状態です。
でも、タイルや浴槽まで、本当にキレイに使われていて、古さを感じないくらいで、壊すのを 一瞬ためらいます。
☆お風呂の工事後(after)
今まであったボイラーが無くなり、足が伸ばせる浴槽になりました。
機能性と清潔性が充実した ユニットバスに生まれ変わりました。
☆洗面所の工事前(before)
建築当初も、室内の寸法に合わせて造り付けられた
オーダーメイドの洗面台でした。
☆洗面所の工事後(after)
同じ様に、室内をいっぱいに有効利用しての新しい洗面化粧台セットを据え付けました。
収納スペースも大きくなり、水栓も壁から出ていて水垢等の掃除も楽になります。
あわせて、安全の為の手すりも各所に設置しました。
部屋のスペースと毎日使用する動線を計算して、手すりの形状も工夫されています。
もちろんタオル掛けも場所を細かく打ち合わせして取り付けました。
駐車場のリノベーション