こんにちは 60歳からのPanasonicリフォームClub池田建設 静岡です。
重量鉄骨造 築13年のお宅の外壁リフォーム工事を行いました。
静岡県富士市の現場の近くで撮影した富士山です。
冬は富士山が綺麗に見えるのですが、今年は雨が少なく雪がありません。
お茶畑も緑で、菜の花も咲いていて季節感がわかりません。
御殿場からみると少しだけ雪があるようです。
次は富士市からの雪化粧した富士山をお見せできたらいいなと思います。
さて、本題のリフォーム工事は外壁塗装の塗り替え工事です。
住まいは定期的にメンテナンスをすることで長く快適に暮らすことができます。
外壁塗装リフォームの外壁目地の打ち増し工事の様子です。
約13年前に弊社で施工させていただいたRの屋根と、
外壁の色の組み合わせが素敵な二世帯住宅です。
まずは足場、ネットをかけ
汚れ防止の為玄関やシャッターなどに養生をします。
外壁の目地のコーキングの打ち増し
経年劣化によりコーキングが切れると、雨水が侵入したり、
タイルにひびが入ったり割れてしまいます。
窓のコーキングの打ち増し、窓まわりもコーキングが切れてしまうと
雨水侵入の原因になってしまいます。丁寧に施工します。
お客様にお選びいただいた色見本です。
現在の外壁と同じ色味でおしゃれな組み合わせです。
外壁は高圧洗浄をした後
下塗り→中塗り3回→仕上げ2回の6層で家を守ります!
塗料は下塗り、中塗り、仕上げとそれぞれ使い分けます。
下塗り
NT弾性下塗り材
下塗り
中塗り
NT弾性中塗り材
中塗り1回目 ベテランの職人さんが隙間なくきれいに吹き付けていきます。
中塗り2回目
中塗り3回目
仕上げ材
外壁シリコン仕上げ塗料
仕上げ1回目 塗り残しがないように丁寧に仕上げます。
仕上げ2回目
before
after
beforeもafterも偶然雨上がりでしたが、塗り替えたafterは雨を弾いてくれるため
濡れた跡が残っていません。
新築時のようなきれいな外壁に戻りました。
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も住まいの事なら
何でも!ご相談ください。