こんにちは 60歳からのPanasonicリフォームClub池田建設 静岡です。
静岡県焼津市の重量鉄骨3階建てのお宅です。
車いすをお使いになっているご家族が、利用しやすくするため
1階のトイレを広くして、便器の向きと位置を変えるリノベーションです。
廊下の一番奥にあるトイレまで、しっかり養生をして作業開始
まずは便器を取り外し、今まで使っていた出入口のドアと壁を解体。
その後、監督と大工さんで打合せをしてから、新しいドアが取り付けられました。
元々ここには、ダイニングキッチンへの開き戸がついていましたが
新しい出入り口は、車いすの寸法も確認して、オーダーサイズの引戸です。
トイレ内の壁には、手すりを取り付けるための下地もしっかり入りました。
大工さんの作業が終了し、仕上げのクロス貼り作業です。
クロス貼りが完了し、便器・手摺・タオル掛けを取付けも完了です。
便器と手摺・タオル掛けは、元々付いていたものを再利用させていただきました。
広くなったトイレ内へは、車いすのまま入っていただくことができ
サポートする方のスペースも確保できました。
快適にお使いいただけることと思います。
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も住まいの事なら
何でも!ご相談ください。